kazukko今日はどこに・・・

オートバイ・ホテルの朝食・ロードバイク・ジョギング・登山・日本全国移動中に見つけた物。

      「和っこ」です。
      ・毎月、日本全国色んな所に宿泊するからそこの「宿」「部屋」「朝食」などをアップしています。
      ・38年ぶりに乗ったギア付きバイク「メグロ」との旅。
      ・「ドグマ」とのロードバイクの記録。
      ・年1くらいで何処かの山歩き。
      ・健康の為に始めてるジョギング。

      前々から気になっていた”ソースカツ丼カフェ エチゼン”この店のある場所は福井ではないよ!どこかと言うと大阪の空堀町です。俺がハークしてる近くに駐車場3ヶ所くらいあるがこれがなかなか空いてなくて駐車出来ずに今ままで来れなかったがようやく一番遠い場所の駐車場が ...

      (写真はじゃらんサイトより)あの便器とかの”TOTO”が運営してる施設です。10年前までは”TOTO”の保養所に使っていたらしく、今は一般に開放し宿泊施設にしているみたです。まずビックリしたのが・・・ここがこの施設の入り口なんだが・・・入り口のデカイ1枚の自動ドアに驚 ...

      今日は親友の副団長のSR400を紹介しましょう! 副団も自分のSRにはかなり満足してるみたいです。 ...

      去年の8月に実家に帰って墓参りした時にツバメが家の中に巣を作り始めて驚いた!っていうブログをアップしたが・・・知ってる!知ってる!先日家に帰って再びツバメの巣を見てびっくりした‼️ど〜したんどよ?しっかり根付いていて子供も生まれている‼️ェェェェエエエエ工工そ ...

      (写真はじゃらんサイトより)今まで数回泊まった事があるホテルです。外見みても分かる通り毎回安心出来る感じですよね。🔴1階フロアは決して広くは無いが綺麗でスタッフ沢山おられます。🔴チェックインも問題なくスムーズに終える。🔴エレベーターは2基ありストレスは感じな ...

      (写真はホテルHPより) 昨日泊まった群馬の宿は20年間でワースト1位だったから今日はどうしても良いホテルに泊まりたかった。予約した時は昨日のワーストホテルもこのホテルもどんなホテルか分からない感じで予約しているから不安。🔴ホテル入り口の自動ドアがデカイ!🔴1階 ...

      さぁ〜ようやく俺のメグちゃんのシートが戻って来ましたね〜 てか天白の「コンクリートインダストリー」さんまで取りに行ったんだけどねwその前にシート加工した「丸直」さんの”イモムシシート”が本当に最高です。 そしてシート後の「目黒製作所」の名前に拘ってみました。 ...

      最初に一言いいます!ここは衝撃的な宿でした!伊香保温泉に泊まるのは初めてです。今回も当初草津に泊まろうと思ったが次の日も群馬県だったから割と街に近くて行きやすい伊香保温泉に泊まってみようと思った。ここは「伊東園ホテルズ」です。看板を見ると元々違うホテルだ ...

      さぁ〜二日目大宮のホテルです。写真正面に見える”東横”です。通常二日同じ街に泊まるなら同じホテルに泊まった方が楽なんだろうが別にサウナついてるホテルじゃ無いしそれならどこに泊まっても同じだしこのブログを書いている以上は色んなホテルを紹介したいしと言う訳で ...

      5月の終わりに新潟県の十日町市に行って来た。お前2ヶ月に一回行ってるもんなwここは”日本で一番雪が降る”と言われてる所で俺も何回かYouTubeに載せて来た。再生回数も結構伸びてるもんなしかし・・・もうすぐ6月で梅雨なのに・・・これを見てくれ〜!!なんだよー?ェェェェエエ ...

      今日と明日は二日蓮ちゃんで大宮に泊まりです。大宮はサウナありホテルに泊まる事が多いが今回は大浴場が無いホテルです。ここのホテルは初めての宿泊です。外見は歴史を感じますね。1階ロビーに入ると外見とは違いリノベーションされてるのか新しく綺麗で広いです。チェック ...

      (写真はじゃらんサイトより)ホテルは“京成勝田台駅“から少し歩いた所にあります。宿泊するのは・た・し・か・初めてです。チェックインは問題無く終える。🔴エレベーターは1基です。🔴8階フロアの"カーペット“は綺麗です。🔴“壁“・“天井“は何げに汚れています。🔴何 ...

      🔴このブログを作る前に数回宿泊した宿です。昔はあまり良い印象は無い宿ですね。予約する時に気が付いたが”昔と名前が違う”からもしかしたらリノベーションされていて良い感じなのか?と期待をして予約した感じです。🔴玄関のメイン扉が”手動”でよく大浴場に使われてい ...

      🔴3回以上宿泊しているホテルですね。夜近くで食事会がある為にどうしてもこの辺りで宿泊しないといけない為に予約入れてる感じです。ズバ抜けて良い所があると言ったホテルでは無いです。1階フロント🔴毎回ブログに書いてるから詳しい事は昔の記事を読んで下さい。🔴エレベ ...

      民宿には殆ど宿泊しないが今回は予約しました。外観はザ・民宿!って感じですね。一番したの地下には”スナック”が入ってます。🔴フロントロビーは”物”で溢れています。なかなか無いタイプですね。🔴必要な事は”白板”にマジックで色々書いてあります。私はここに到着し ...

      先日"丹後半島"に行ったが途中雨に合い愛車が雨に当たったwそれを機会に初めての洗車をしようと決意!洗車の用意は色々してあったが、先日購入した「メッキング」を洗車の後に使用しようと思ったね。メッキングを使用した感じがこれ↓メッキ部分がピカピカですね〜完璧です。 ...

      #メグロS1 #xj400d #ツーリング#丹後半島 #カスタムバイク #しおかぜライン さぁ〜丹後のおじさん探しの旅にまたまた挑戦します! ・果たして今回は丹後に行けるのか? ・行けたとしてもおじさんを探し出せるのか? ・その後丹後半島を1周できるのか? このミッションの挑 ...

      いまや日本一のカレーチェーン店になって”kazukko”も頻繁に足を運ぶお店【カレーハウス CoCo壱番屋】の一号店に行って来ました。お店は清須市の西枇杷島町にあります。一号店の名前は”CoCo壱番屋 西枇杷島店”です。一見見た目は他のCoCo壱番屋と同じだけど・・・これを見 ...

      (写真はじゃらんサイトより) 2022年に館内リノベーションしてるみたいです。果たして安らぐ事が出来きますかね〜🔴駐車場から御嶽山が見えます。🔴ロビーは広々で綺麗ですね。気持ちが良いです。🔴チェックインの時に自分が予約した時に「和室」か「洋室」なのか?分からな ...

      先日上田市に行き街ブラしていて見つけた【高市神社】ここはなでると”幸運”になる【運の石】という物があるみたいです。【運の石】の由来この海野町の市の神「高市神社」の御神体は丸い石です。真田昌幸公が上田城築城の折に本海野より海野町を移築しました。その折、海野 ...

      このページのトップヘ