IMG_9327(写真はじゃらんサイトより拝借)
今回は津のドーミーインですね〜
ドーミーインはコロナ禍の時は全国で泊まっていたが、コロナ収束すると同時に金額をかなり上げて来たので最近は泊まっていなかった。
今回、津のホテルはそこまで上がっていなかったから予約した感じですね。

部屋チェック

IMG_9321IMG_9322綺麗だし、部屋も広いし、テレビもデカイし、テーブルも広いし言う事ないです。
津のドーミーインも部屋使いやすいですね。

IMG_9326味はともかく、冷蔵庫に無料のマンゴープリンと水が入れてあるのが嬉しいですね。
プリンが無料なのはドーミーイン泊まって初めてですね。


部屋の窓から見える景色は・・・


IMG_9324部屋は6階を紹介されたが、窓から見える景色は・・・
ホテルの一部ですかねw 良く分からないですw w w


トイレ便座チェック

IMG_9325大きなタイプの便座で使い易かったです。

風呂は無いタイプです。

IMG_9328IMG_9329

(写真はじゃらんサイトより拝借)
ドーミーインと言えば大浴場ですよね〜 
だから部屋に風呂が無くても荷にならないです。
サウナも広く、温度もいい感じです。
ここはサウナにテレビは無かったですが、
他のドーミーインにはサウナ内に大型テレビが入ってる所がちょこちょこあります。

IMG_9333ドーミーインと言えば、夜9:30~23:00まで無料で食べられる「夜鳴きそば」だが、美味しいから思わず食べてしまいますね💦


『今日の朝ごはん』バイキング。


IMG_9334大型テレビが2台あり、どこに座っても見れるようになっていて
ご飯を食べながら朝のニュースもチェック出来ます。


IMG_9335 全国のドーミーインどこ行っても朝ごはんは最高に美味しくおかずの種類豊富にあります。
俺は浅草のドーミーインの朝ごはんが好きなんだが、
ここは浅草より美味しいですね。

特に「すき焼き」「みょうが入りの味噌汁」「めかぶ?昆布?」が美味しかったです。

おかずの種類もこれで70%〜くらいしか取れていないです。
「うなぎご飯」的な物もありましが・・・もうこれ以上食べれません〜 
デザートもあります。(食べれないから取って来ないです💦)


※チョイ悪オヤジの朝食の採点は・・・⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
 (あくまで個人的な見解です)


・・・日本一のレベルですね・・・