IMG_1776今日は東海市での宿泊です。
このホテルは初めてです。

ホテルの前の駐車場がいっぱいだったからフロントに電話すると
道路を挟んだ砂利駐車場に停めるように言われる。

IMG_1778
フロントから紹介された部屋が1F
1Fの部屋は初めてですね。


【部屋チェック】1階104号室

IMG_1779IMG_1780部屋は広くて使いやすいです。

テーブルも広くて十分パソコン作業なども出来ます。

テレビが小さいタイプです。

部屋の扉は鉄扉なんだが、廊下の音がよく聞こえて来ましたね。
イコール部屋のテレビの音なども外に漏れてるんだろうけどねw


1階の部屋から見える景色は・・・


IMG_1781別に何でもない風景です。

部屋の隣が駐車場で「ホテルの隣に駐車場あるやん!」って思って、
イライラしたが、隣のホテルの駐車場かもと思い落ちつかせる。

でもホテルと駐車場の間に柵が無いから多分このホテルの駐車場ですね。
初めて泊まる客には親切にして欲しいですね〜w

ま・初めての客より常連客が大事ですからね〜

【トイレ便座・風呂チェック】
IMG_1782
1番小さい便器じゃ無いけど・・・小さいです。
便器に座るとトイレの中が狭くて圧迫感ありました。

風呂は大浴場がある為にここでは入らないです。


IMG_1777IMG_1785(写真はじゃらんサイトより拝借)

じゃらんサイトにサウナ付きと出ていて、口コミにサウナの事がいい感じで書いてあったからこの施設を予約したから楽しみに風呂に入る。

大浴場は広くていい感じでした。
お湯の温度もいい感じでした。

サウナは・・・
6人から8人くらい入れる広さで、
壁の木が新しくて匂いが良くて最高です。

また、テレビも付いていて下手な温泉施設より良いです。
水風呂も広くて十分リフレッシュ出来ました。


朝はサウナの使用が禁止になっていてショックでした。
何故???????????????


『今日の朝ごはん
バイキング。
IMG_1790IMG_1789


食事会場には大型テレビが設置してありニュースなどが見れて良かったです。

バイキング料理の量も多く、全て食べきれないです。

IMG_1791
※チョイ悪オヤジの朝食の採点は・・・⭐️ ⭐️ ⭐️ 
 (あくまで個人的な見解です)


〜手作り感は全く無いです。
どこで食べても同じ感じの味って料理ですが、だからこそハズレでも無いって事ですかね〜