
今回は湯沢町の東映ホテルです。

🔴東映のホテルなので子供向けのアニメ等のお土産など売っています。
それではホテルを見ていきましょう!


🔴ドアの鍵はアナログキーです。

🔴リノベーションしてる感じで壁は綺麗ですね。

廊下からの音漏れは一才無いです。
🔴隣の部屋からの音漏れも一才無いです。

🔴壁が新しいからなのかわからないが?壁に絵は無いです。
🔴部屋のWi-Fiは遅くて使い物にならない。
Wi-FiでYouTube見るとグルグルして再生出来ないレベルです。

🔴ロビーで延長コードを借りたが・・・これがまた短くて使えないw
🔴テーブルとイスをコンセントの方に移動して使いました。
🔴ちなみにコンセントここに1つだけですw

🔴布団の横に長イスがあったが、荷物置き場になりました。
そして・・・

スッゲー嫌な気になります。
だったら布団カバーで全部を包み込めば良いのにねw
5階の部屋から見える景色は・・・

【バスルーム・便座チェック】


🔴大浴場がある為にここは一才使用しなかったです。

🔴ドライヤーの線が全て短くて頭をかなり前に突き出さないと風が届きませんw


時計の取り付けが慎重に別のネジ穴を利用し、ダラっとぶら下がってます。

(写真はじゃらんサイトより拝借)
🔴大浴場に入ってまず目に入ったのが写真左側の「石の壁」
凄く立派で釘付けになりました。
🔴温泉のお湯は「匂い」「ヌルヌル度」は全く感じないお湯でした。
🔴お湯の温度は40度くらいですかね〜もう少し熱いと良いのにね〜
🔴ジャグジーは強力で足腰気持ち良かったですね。
🔴大浴場の天井以外は全て綺麗です。

(写真はじゃらんサイトより拝借)
🔴ハイ!! 大柄の男です・・・💦
🔴サウナも後から作った感じで広くて綺麗です。
🔴テレビ無しで静かな音楽が流れています。
🔴水風呂ありで温度は常温です。
🔴朝のサウナはやって無いです、残念ですw

『今日の朝ごはん』
バイキング。

🔴テレビ等は無いです。


🔴魚不味いです。
誰も山で魚を期待していないから山のおかずだけで良いのにね〜
🔴ベーコンパサパサで悲しかったですね。


※チョイ悪オヤジの朝食の採点は・・・⭐️
(あくまで個人的な見解です)
〜新鮮な感じがしなかったです〜
〜場所からご飯は絶対に美味しくして欲しかったですねw〜
コメント