
予約する時に「じゃらん」で佐久市で「サウナあり」の宿泊施設を探していると出て来た宿。
春日温泉で書いてあったから「山沿いなのかな?」とは思ったが
住所が佐久市だから予約した感じだが・・・スッゲ〜山奥。
「ここも佐久〜なのかぁ〜?」と心で呟きました💦
🔴施設の外観は凄く汚い。
入る前から不安・・・




🔴ドアの横にこの部屋に「何名」宿泊してるか書いてあるのだが、
盗難犯罪とかに繋がる恐れがあるからやめて欲しいです。

🔴和室です。
🔴Wi-Fi遅くて使えないです。
🔴部屋にドライヤー無し。




🔴部屋の壁・畳・じゅうたん等が汚いです。
🔴じゅうたんにはゴミが落ちてました。




【バスルーム・便座チェック】
🔴部屋にトイレは無いです。


🔴便器は中型な大きさで少し使いづらかったです。
ドアを閉めると暗くて不気味度が増します。

(写真はじゃらんサイトより拝借)
🔴大浴場は古い感じがします。
🔴お湯はヌルヌルで体にまとわりつく感じで良いお湯でした。
🔴温度も42度あり最高です。

(写真はじゃらんサイトより拝借)
🔴サウナありで予約したからあったが・・・
テレビ無し・音楽無しの無音・・・
🔴水風呂無しでキツかった💦
ただの我慢大会か暑いの我慢する罰ゲームですねw
『今日の朝ごはん』
和食。

宿泊者が少ないからと言う理由で和食に変更だと言われる。
和食の用意を見ると5、6組は用意してあったけどね。


🔴シャケは美味しかったです。
🔴シラスが生臭い。
※チョイ悪オヤジの朝食の採点は・・・⭐️ ⭐️
(あくまで個人的な見解です)
〜山奥なので無理に魚とか出さなくていいと思うけどね〜
〜夜ご飯に出ていたホタテの刺身に至っては不味くて食べれなかったです〜
〜もっとこの辺りの山の物をふんだんに出してくれた方が喜ばれると思うけどね〜
コメント