
かなり疲れると予想したからホテル名の前に「スパ」「サウナ」と付くホテルを予約する。
勿論到着は少し遅いです。
ホテルの前でフロントに電話して「駐車場は何処ですか?」と聞くと
「ホテル隣接した駐車場は満車になってます」
「歩いて1分の所に別の駐車場がありますのでご案内します」と言われ案内され停めに行く。
実際は3分強くらい歩きました。

写真のスタッフが一人で全て対応していて本当に大変そうでした。
「夜ご飯付きプラン」で近くの居酒屋に行くみたいなんだが地図見ると歩いて15分〜20分かかる場所💦
しかしホテルにレンタル自転車があるみたいだからお借りして快適に居酒屋まで行けた。

全てに対しての対応が完璧なスタッフ!本当によく働く人で感心しました。
スタッフ最高です。
それではホテルを見ていきましょう。

🔴エレベーターが1基しか無くてストレス感じますね。

🔴部屋の扉の周りに別々の色と模様が付いていて綺麗な感じに見える。
【部屋チェック】8階804号室。

🔴全ての部屋のドアが少し凹んでいてその部分に色が付いています。


色んな所を写真撮りながら「素敵やん!!」連発しちゃいました💦
🔴ベットも広々。
布団の上に毛布が既に置いてあるのがありがたいです。



🔴空気清浄機あります。
🔴🛜Wi-Fi🛜の速度早かったです。

🔴長テーブルの引き出しの中に延長コードが既に入っていて使用しました。
助かりますね。

🔴コンセントも多いです。
🔴部屋の大きさ、素敵さの割にテレビは小さかったのが残念でしたね。
ど真ん中にある「小さい鏡」を取っ払って「デカイテレビ」を壁に付ければ完璧なのにね。
🔴廊下、隣の部屋からの音漏れは一切無く快適でした。

🔴布団のシーツは布団を覆うタイプじゃ無くて、
かけ布団と敷き布団の間に入れているだけのタイプでグジャグジャになります。
8階の部屋から見える景色は・・・



🔴トイレと浴室は別々な部屋になっています。
ドアもこだわってますね。
右がトイレで左が浴室です。

🔴右側のトイレの便器も大きなタイプで使い易かったです。


このホテルは最初に言ったが「スパ」「サウナ」がある為にここは使用しません。
※部屋の点数は・・・⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ 👏
(あくまで個人的な見解です)
【大浴場】


🔴大浴場のお湯の温度は体感で41度〜42度ですかね〜

🔴サウナは3人入るといっぱいになるスペース。
🔴温度は82度くらいで少し低め。
🔴自分ローリュで温度いい感じになる感じですね。
※風呂の点数は・・・⭐️⭐️
※サウナの点数は・・・⭐️⭐️⭐️
(あくまで個人的な見解です)
『Hotelの朝ごはん』
〜 ビュッフェ 〜



・鯖
・ペペロンチーノ
・鶏もも
・豚バラ出し汁入りとろろ
・シチュー(殆どシチュー出す所無い)
そして
・しらす入り納豆(本当に美味しかったです。)
さすが茨城県!納豆のレベル高いですね。
🔴不味い物。
・ウィンナー
・ご飯(ジャー開けた瞬間に分かりました)
※朝食の採点は・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
(あくまで個人的な見解です)〜部屋は本当にリラックス出来ましたね〜
〜また泊まりたいと思うホテルですね〜
コメント