
最近ルートインホテルに泊まる頻度が多くなってる感じです。
なぜかと言うと・・・「ハズレがあまり無く朝食が美味しい所が多い!」からですかね〜
今日宿泊するルートインは・・・

(写真はじゃらんサイトより)
スーパー銭湯が隣接しています。
こんな素敵なルートインホテルがあるんですね〜

チェックインの時に女性スタッフから「ホテルの説明必要ですか?」ってバカみたいな言われようでキレそうになったが気持ちを抑えて「お願いします!」と呆れて言う。
だってさ!大浴場が何階にあるのか?朝はどうなってるのか?朝食会場は何処にあるのか?何時から何時まで食べる時間があるのか?何処かに書いてあるんだろうけど・・・それくらい説明して欲しいよね。
何の為のスタッフなのか?と思うね。

本当に不親切なホテルです。
イライラしてあまり気持ちがよく無いまま部屋のフロアに移動する。

【部屋チェック】7階703号室。


今まで泊まったルートインホテルで一番狭い部屋ですね。
🔴音漏れは酷いです。
隣の部屋から「ガタガタ音」「人の話し声」など聞こえて来てうるさくてストレスが溜まります。

🔴テレビは中型です。
🔴🛜Wi-Fiは夕方は使えたが夜は遅くなり使わなかったです。



🔴空気清浄機あります。

7階の部屋から見える景色は・・・

🔴土地勘が無い為によく分からないが、群馬県の方?の山まで見えます。

ルートインの部屋でよく見る感じのやつです。

奥の扉はトイレです。

この部屋に浴槽は無いです。
隣接しているスーパー銭湯に入りに行きます。
※部屋の点数は・・・⭐️ ⭐️ ⭐️
(あくまで個人的な見解です)
【大浴場】(スーパー銭湯華のゆ)

🔴お湯は温泉で少しヌルヌル。
🔴色は茶褐色。
🔴温度は体感で42度くらい。
良いお湯出てますね〜
疲れ取れます!
【サウナ】

(写真はじゃらんサイトより)
🔴タワーサウナでテレビ付き
時間を忘れてたっぷり汗出ますね。

(写真はじゃらんサイトより)
🔴温度がキンキンの水風呂もあり最高です。
リフレッシュ出来ました。
羽生温泉良かったです。
スッタフもホテルとは違い愛憎が良い親切な人達でした。
※風呂の点数は・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
※サウナの点数は・・・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 👏
(あくまで個人的な見解です)
『Hotelの朝ごはん』
〜 ビュッフェ 〜




・芋
・焼売
・魚
※朝食の採点は・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
(あくまで個人的な見解です)〜スーパー銭湯の洗い場が扉で仕切られていて「ん?」と思って入ると今まで見た事も無い大型の乾燥機械が数個壁の上に付いていて、水滴一つ発生していなかったですね〜
コメント