






🔴「何となく見た事ある感じのホテルだな〜」と思うがこの段階では思い出せない。


【部屋チェック】12階1202号室。


「コンパクト!!」
そして部屋が凄く綺麗ですね。
オープンして2周年と書いてあったが、
いつも綺麗に清掃してるんですねー
伝わって来ますね。
🔴中型テレビは壁掛けになっていて見やすいです。

🔴部屋がコンパクトなんだけど、狭くは無く広く使えてます。
🔴隣の部屋・廊下からの音漏れは聞こえて来ませんでした。

角が丸くなっているからイスの位置を変えて更に使い易く、
しかもテレビを見易くテーブルを使用出来ました。
使い勝手が良いテーブルです。
🔴Wi-Fi🛜は速度が遅くて使えませんw
🔴コンセントは少な目です。

🔴今年初めても「水」のサービス⭐️ありがたいですね〜




12階の部屋から見える景色は・・・

(甲府城は武田信玄の城では無いです)

珍しいです。
普通は窓なしのドアが殆どです。


🔴トイレットペーパーが壁の中に収納タイプだからギリギリ狭さは大丈夫です。

夜は大浴場に入ったから使わなかったが、朝はシャワーを使いました。
※部屋の点数は・・⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
(あくまで個人的な見解です)
〜浴室・浴槽が狭かったですね〜
【大浴場】

🔴温度計は40,2度になっていたが体感は41度くらいに感じましたね。
もうちょっと熱いと更に気持ち良いのにね。

🔴体感温度は40度無かったですね。
🔴お湯は内風呂とは違いただのお湯って感じでした。
ヌルヌルも全く無いです。
個人的にはチョット残念でしたね。
🔴サウナは露天風呂の横にありました。
4,5人入れる広さのタイプです。
「じゃらん」には写真が載って無かったから嬉しかったが・・・
水風呂が無いw
3分くらい入ったが汗💦出る前に外に出ました。
(水風呂が無いから汗でてもスッキリ出来ないからです)
※風呂の点数は・・⭐️⭐️⭐️⭐️
※サウナの点数は・・⭐️⭐️⭐️
(あくまで個人的な見解です)
〜脱衣所も狭かったですね〜
『Hotelの朝ごはん』
〜 ビュッフェ 〜



※この時の思い出しました!
「甲斐のホテル」もこんな感じだったことを!


・カレーのレベル高いですね。かなり力入れてるのが分かります。
・ブドウジュースのレベルも違う!
(他では殆ど水しか飲まないです)
・ほうとうも美味しいです。もちもちしてました。
・B級グルメの「鳥もつ」も美味しかったです。
🔴不味い物
・目玉焼き。ちょっとこれだけ残念でした。
※朝食の採点は・・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️👏
(あくまで個人的な見解です)〜ご馳走様でした〜
〜目玉焼き以外は全て美味しかったですね。〜
・帰りにスタッフに「ここって甲斐のホテルと系列同じなんですか?」と聞くと「そうです」との事。
甲斐のホテルも料理の量が凄く多くて全て美味しかったですもんね〜
甲府に来たからまた利用したいと思います。
コメント