先日からブログでロードバイクのの事をチョコチョコ載せているが、
何故?ここまで俺が言うのかというと・・・
最近かなり高級ロードバイクの盗難が増えている!
自転車特捜24時

このサイトに出てるだけでも結構多いけど、実際にはまだまだ盗まれてると思うね(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

だから最近ネットオークションとかネットフリーマーケットなんかにそれっぽい自転車とか出てる時があるね(;¬_¬)じ~…

俺も今ままでは細いワイヤーロックを使っていた。
折りたたむとツールボトル (工具入れ)にも入って持ち運びにも便利だし、疑問なく安全だと思って使っていたが
最近の高級ロードバイク盗難の増加で鍵をPW0902 ブレードロックに変えた感じですね。


ロングライドの時に人の多いコンビニに停めた場合、トップ画像みたいにデカイワイヤーカットを持ってると人目につくから、
まぁ〜あまり心配はないと思うけど・・・・・
夜間、外に停めて置くしか出来ない人はデカイ奴で切られる可能性あるよね。


厄介なのは小さいワイヤーカットで、普通に鍵を開ける感じでワイヤーをカットして乗っていく奴だよ!

これだけ言ってもまだ「そんな大げさに〜!ワイヤーカットで大丈夫だよ〜」と思ってる人はこれを一回見てみて


ロードバイク盗難犯行動画


 

2秒でワイヤーロック切られて
ピナレロ持ってかれてますねwww


自分の愛用してる高級ロードバイクが・・・2秒だよぉ〜 ..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!<

取られて泣いても遅いですね・・・・・゚・。(。/□\。)。・゚

ちなみに俺が使ってるのはこれです

PAW ブレードロック 自転車 頑丈 コンパクト 鍵 ロック 折りたたみ式 カギ式 取付ブラケット付 取扱説明書付 ブラック PW0902
PAW
PAW


これは絶対に大丈夫だとは言わないが、
手持ちのワイヤーカットで2秒では切って持っていけないと思うね。

まだワイヤーロックを使ってる人一刻も早く自分なりに良い鍵を見つけて、
自分の愛車を守って下さいね〜!