


今日は小松の木場潟公園に来てんだけど、何と俺がここに来るのは初めて〜

Σ( ̄□ ̄

何だよ〜ええ〜って

しかしここに来て驚いたのは、めちゃくちゃみんなスポーツしてるんだよ〜

だから駐車場も車でいっぱい




木場潟の全体な形はこんな感じ

てか、この木場潟が一体全長何キロあるのか



Σ( ̄□ ̄
)ェェェェエエエエ工工

ま・何とかなるしょ〜 (
 ̄Д ̄)オォ〜イ‼️
今日のシューズはMETARIDE。
今日も健康で走れる事
天気が良くて走れる事に感謝してジョグスタート

コロナウイルスのせいで子供の歓声がない公園
今日のシューズはMETARIDE。
今日も健康で走れる事



新緑の緑が夏の到来を静かに待ってる!








このサングラスの下リムの黒い所は・・・・・
Σ( ̄□ ̄もうわかったわ〜
しつこいな〜!
クッソ

さぁ〜走ろう



「チョイ悪さん、写真の取り過ぎじゃない〜

「しっかり走っとるかぁ〜

ってこの前、とある人物から連絡が来たからなぁ〜


ボートの練習も木場潟によく合うなぁ〜

そして我らの白山がドォ〜ん!
白山見ながら走れるって最高じゃね〜






心の底から綺麗だと思うわ〜


Σ( ̄□ ̄言ってねぇ〜ヨォ!
白鳥の顔見ると、そう聞こえるんだよぉ〜



森の中を走ってるみたいで本当に気持ちいいなぁ〜
近場にこんなに良い所があったとはなぁ〜 もっと早く来れば良かったわ

( ̄∇ ̄)アタリマエデショー

右の人のジャージスゲー


遠くから近くに寄って気が付いたけど・・・痩せて見える〜!
( ̄∇ ̄)ヤ・メ・ロ・ヨw
俺もあのジャージ欲しい〜


そんな俺にピッタリのジョギングコースを見つけたな。
景色を目で見ながら楽しんで走レッドるから・・・疲れ無い!
Σ( ̄□ ̄

ま・ま〜チョット大げさだけど、疲れはいつもの半分じゃね〜

走ってみて判明しが、一周6キロ半って所だね。
・・・内心10キロ以上あったらどぉ〜しようかと思ったわ〜

¬_¬) ジロジロ
ま〜何回も走りに来ると、コースに慣れて飽きるだろ〜けどねw
(

しかし良いジョギングコースだったね。
小松の人が羨ましいわ〜!
福井がもし石川か滋賀と合併したら・・・
福井も、もっと行政が市民の事を考えてくれるんじゃね〜!ってモン吉が言ってました〜!
Σ( ̄□ ̄言ってねぇ〜ヨォ!
コメント