

経ヶ岳最後のアタックの辛さを忘れて来たから

Σ( ̄□ ̄

《俺達勝手に登山部》のメンバーに経ヶ岳の話を出すと・・・
「大丈夫〜!」とか「もっと軽い山で良いんじゃね」とか言う意見があったが・・・
俺の耳には全く聞こえない! (

せっかく山登るなら福井1の山に行こうぜ!と押し切り決定

この時期はなかなか良い天気にならないからね~


先ずはトイレでうんこタイムだな〜 (

登山届けを記入する電話ボックスがあるから記入。
たいぞうから「見てみて〜俺の新しいアイテムゲット!」って聞こえたけど・・・
そこは完全スル〜 (

イヤイヤ他にニューアイテム持って来てそうだから、後からチェックするってー

取り敢えず出発だわ〜


・・・・・・4年前こんな林道みんなで歩いたっっけ







今回初めてくまモンが山について来ましたね〜


今日の水は2リッターチョット積んでます。
あまりにもショボイ登山口だったから、気が付かずに








前回登った4年前は経ヶ岳のベテランがおったから、俺は何も考えずに登れたんだなぁ〜(´ω`)トホホ…
今日は俺がベテランってか1度登った事がある経ヶ岳経験者だから、不安な顔をするとみんなも不安になるから・・・
知らんフリだな! シッタカシッタカ〜(


新緑がミドミドしてるわぁ〜 ( ̄∇ ̄)なんだそりゃ〜

こ・こ・で〜 たいぞう持ち物チャック

・Newザック








・・・後見たことが無いモンベル上高地Tシャツとアディの短パン

そう考えると・・・ほとんど新しいアイテムじゃん〜!
Σ( ̄□ ̄

暇さえあれば山ショップ行って、Newアイテム見に行ってるなぁ〜 (;¬_¬);¬_¬);¬_¬);¬_¬) ジロジロ
でも・・・その似合わないサングラスは変えないんだね



体がまだ慣れないのと、休憩し過ぎで辛いなぁ〜



休憩をもう少し減らさないと、体が直ぐに休憩を要求してくるなw
てか・・・前回こんな所あったっけ〜





『アケビ』何だそりゃ〜!( ̄ー ̄




慣れてる奴はここまで車で来て、ここから登山スタートするんだよ〜w
てか・・・前回スタートしたのはここからだったわぁ〜



Σ( ̄□ ̄

「知ったかして〜最初の三角山を短縮してここから登ってる奴がいるんですよ〜」
Σ( ̄□ ̄

男はだまってフルで経ヶ岳!男はだまってフルで経ヶ岳!

・・・今度来る時はここまで絶対に車で来るけどねw (

うんうんうん!俺は別に男じゃ無くても良いわwww (



「あ・あ・うぅぅぅ〜」ってお前は変態かぁ〜


日常生活から逃げ出して、
傷ついてる心を森の中で修復させてもらってます。



で、何してるかって〜

勿論!木登りだよ〜!( ̄∇ ̄)オマエハ! バカカァ〜
ザックが重くて後ろから引っ張られて登れない〜

俺だけパワー有り余っていて暇なんだよぉ〜 (



ブナとミズナラの木が寄り添うように立ってるね

いつ来てもラブラブです



寂しいんだよぉ〜



森のサウナに入った感じ〜!
汗が滝のように流れるね


( ̄∇ ̄)ジャングル行った事もねーのによく言うよーw

俺もそろそろ脱皮して小栗旬になっても良いかぁ〜 ( ̄ー ̄









三角点タッチ!
たいぞうが「なぜ


何でさっきコンビニで買った後に食べないんだよーw ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


まだまだ先は長いなぁ〜


この前の大雨でやられたんじゃね〜

ひっくり返った木の葉っぱがまだ生き生きしとるもんなぁ〜


ここから急激な階段ゾーンが始まります。この丸太の幅が狭くて







場所場所を覚えてるのって良し悪しだね〜


周りを見渡すと、日本100名山の荒島岳がおったわ

俺的には経ヶ岳の方が100名山にふさわしいと思うけどねー






キャンパーオヤジ〜、しんどくても写真撮るときは笑えよぉ〜


あ!・ゴメン








経ヶ岳までの山歩きは、幾つもの山をクリアして行くゲーム感覚の登山。
自分の限界が来たらそこでゲーム終了〜。その日は向きを変えて引き返す!ここでのルールだよね

山は逃げないから、また経ヶ岳に挑戦すれば良いんだよ



くまモン忘れて歩き出す所だったわw (







さぁ〜


しかしその前に一旦約80m下り切窓と言う場所まで行き、そこからの〜アタックになるんだわ〜

今からの辛さをを知っとるだけに・・・( ̄ー ̄








それは好きに決めれば良い!
ってかっこいい事言ってるけど・・・標準勾配率43.6%と福井有数の激登だからハンパなくシンドイw
Σ( ̄□ ̄



( ̄∇ ̄)例の花の名前が出るアプリ使って撮れよw
辛過ぎて








結構歩いて来たなぁ〜


てか二人はどこに行った




思ったよりかなりのスロー登山w Σ( ̄□ ̄

しかも頂上まであと少しかと思ったんだが・・・まだまだ長い〜長い〜www
ここで気が付いたんだけど、足の動きもスローになると、さらに足の筋肉が辛くなるんだわ

虫にもこの時にいっぱい刺された

俺とした事が最大の判断ミスをしてしまったわwww
Σ( ̄□ ̄


何が辛いってこの時が一番辛かったかもなw ( ̄∇ ̄)ヤ・メ・ロ・ヨw

向き変えてなかったんだな〜 ( ̄∇ ̄)アタリマエデショ!



この後、くまモン大人気


勿論!撮影料金はいただくよ〜ん〜 (

てかお前は熊本の回し者か〜



この時白山にガスがかかっていたから、山ごはん食べてから写真を事にする。


さぁ〜!男めしの前にコーヒーで乾杯〜


めちゃめちゃ嬉しっそうにコーヒー飲んどるわ〜 ( ̄∇ ̄)ヤ・メ・ロ・ヨw
そして俺の足汚ね〜w (○゚∀゚)ガハッ∵∴
ほとんど最後のスロー登りの時に汚れたんだよ〜w ( ̄∇ ̄)ヤ・メ・ロ・ヨw






今日はステーキ3枚買って来たぞぉ〜




俺にナイフを持たせたら近くに寄るなよ〜!どこに刺さるか分からんで〜w
( ̄ー ̄

キャンパーオヤジのスターウォーズTシャツも気になるわ〜!
そんなTシャツいったいどこに売ってるんだよぉ〜!
・・・いらないけど〜・・・
(


これぞ男めしや〜!

今日も山ごはんが美味しいわ〜!
玉ねぎハンペンとシャウエッセンはもう定番です。
ホントに山で食べるご飯て美味しいよね〜
ま!山で何食っても美味しいんだろう〜けどな


語り継がれる名山を
未来につなぐのも俺達の役目だね〜!


ご飯を食べ終わると白山にかかっていたガスが取れた〜

早く〜早く来て〜

手前の赤兎山も綺麗に見えるね〜!
赤兎に登ってる人達からもこっちを見てるんだろうね〜


さぁ〜そろそろ帰るぞぉ〜!12:23

次来る時も、経ヶ岳のこの景色は俺を待っててくれる。

激登をまだまだガン


「まだまだ先は長いよぉ〜



あまりの檄降りにくまモンぶっ倒れてます。Σ( ̄□ ̄




帰り林道暫く歩いてる時に後ろ振り向いたら・・・
たいぞうのタオルがまた道に置き去りにされてる〜!
(

一体何回目だぁ〜



早く取りに行って〜
(´ω`)トホホ…

コメント